群馬県・みなかみ町・旧大庄屋役宅書院

  群馬県の観光と歴史的建築物(ホーム)みなかみ町>旧大庄屋役宅書院
【 概 要 】−この建物は天保13年(1842)、四代目河合定右衛門が大庄屋の時代に、当時の領主伊丹氏(旗本:1100石)が領内巡視の休息所とする為、内山忠太夫(用人)に命じて建てられたものです。現存する農家の書院建築は全国的に見ても珍しく寄棟、金属板葺き(元萱葺)、間口3間、奥行5間、庄屋の母屋と接続していますが、書院の正面には式台付きの玄関が設えられ格式の高さを感じます。内部は案内板によると「・・(前略)八畳敷きの上段の間と十畳敷きの控えの間を中心としている。とくに上段の間は床の間、傍床、付け書院、帳台構えをそなえた本格的な書院造りである。 新治村観光協会」とあります。旧大庄屋役宅書院は昭和27年に群馬県指定重要文化財に指定されています。又、多くの古文書も大切に保管されています。
スポンサードリンク

旧大庄屋役宅書院(みなかみ町):周辺の見所

旧戸部家住宅 泰寧寺 茂左衛門地蔵尊 旧大庄屋役宅書院
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。
inserted by FC2 system