群馬県・前橋市・龍海院

  群馬県の観光と歴史的建築物(ホーム)前橋市>龍海院
【 概 要 】−龍海院の創建は享禄年間(1528〜32)徳川家康の祖父にあたる清康の庇護のもと模外惟俊大和尚が岡崎城下に開山したのが始まりとされます。その後、酒井家の菩提寺となり酒井家が転封する度に随行し天正18年に川越、慶長6年に前橋岩神に、元禄年間に現在地に移っています。現在の本堂(入母屋、瓦葺き、唐破風向拝)と山門(三間一戸、八脚楼門、入母屋、瓦葺き)は文政年間に再建した古建築物で歴史が感じられます。酒井家は寛延2年(1749)に姫路へ加増転封となりましたが、龍海院はこの地に留まり、移封後の酒井家当主もこの地に葬られています。現在も境内には初代から15代までの墓石が並び昭和39年に前橋市指定史跡に指定されています。
スポンサードリンク

龍海院(前橋市):周辺の見所

養林寺 産泰神社 龍海院 臨江閣本館 臨江閣別館 前橋カトリック教会 光厳寺 旧蚕糸試験場 群馬会館 元景寺 大徳寺 阿久沢家住宅 二宮赤城神社 三夜沢赤城神社
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。
inserted by FC2 system